ありがとうございましたm(__)m
今後とも宜しくお願いしますm(__)m
いつもHPをご覧いただきありがとうございます。 本校卓球部についてご紹介致します。 目標:団体戦男女関東大会出場 部訓:「感謝・礼儀・挨拶」 ※感謝とは、大切なことに気付くこと。礼儀とは、自分を理解してもらい、誠意を伝えること。挨拶とは、心を開いて、相手に迫ること。特に、日頃から...
素晴らしい会場で試合を出来ました。 一回戦3-1 二回戦0-3 いやぁ、、、、 強かった、、、 半端なかったです。 しかし、初戦では手が震えながらも、 第4ゲーム3-9から13-11と見事に逆転勝利するなど、 大東文化一らしい粘り強さを発揮できました。 このような伝統ある大会に...
今年も名古屋オープン(後藤杯)に選出されました。 明日のシングルスで大東文化一らしいバチバチのラリー卓球をやってきます! この大会参加にあたりご協力いただいた皆様、 本当にありがとうございます。 感謝を込めて、一球入魂戦ってきます。
新年度に入り大会が連日行われています。 運営の先生方に感謝の日々です。 本日は女子春季大会東京都予選が行われました。 初戦 3-1片倉 ベスト8進出 二戦目 2-3東海大菅生 ベスト4ならず 三戦目 1-3エトワール 関東大会進出ならず 以上の結果により、 目標としていた関東大会...
北地区の地区別大会に参加しました。 Aチームが北地区3位となり、 目標としていた優勝はなりませんでした。 同士討ちまたは東京成徳大学高校に負ける展開で、 力不足を感じた大会でした。 この夏に飛躍を遂げ、 新人大会では関東大会に絡めるよう頑張って行きます。
4代目OBです。Y先生、長らくお疲れ様でした。
返信削除先生のもとで部活動に励んだ世代の選手達は、先生から得たものがたくさんあったのではないかと思います。部に・選手に・卓球に向き合うご姿勢は、選手個々人および部の成長に、大きく貢献したのではないでしょうか。・・・偉そうなことを言ってしまい、申し訳ございません。
また、僕たち古いOBと若い世代の間を取り持って下さり、OBOGが部に足を運びやすい雰囲気を作って下さいました。感謝しております。
もしご事情が許せば、今後も一緒に部の練習や外部の試合に参加したり、OBOGの集まりにお越し下さったりしたら、嬉しいです。
それでは、今後のご活躍を祈念しております。
4代目OB・T