2017年度夏合宿(2日目)

朝は6:15から始めました。この日は濃霧と雨による影響でランニングが出来なかったので、体育館へ移動しストレッチを行いました。自重ではなく、ペアを組んで怪我をしないように注意しながら、限界一杯まで伸ばすトレーニングをしました。卓球における動きが変わることを期待します。

午前

この日の午前練習では、マシンによる多球練習と課題練習さらにダブルスの練習を行いました。

マシンによる多球練習
課題練習
ダブルス

午後

各練習前に行っているサーブ練習です。

サーブ練習
今日のサーブ練習は、10種類×30本という練習でしたが、練習が始まる前に終えることができなかったため罰ゲームとして体幹トレーニングを少し長めに行いました。

午後の練習は、OBと課題の練習です。それぞれが、自らの課題を考えてOBと練習をします。OBの中には、粒高の選手が2人いるので戦型に合わせた練習メニューを考えてやることもとても大切になってきます。

夕食

朝食と夕食は、基本的にバイキング形式になっています。バイキング形式なので自分たちの食べたいものを自由に食べることができますが、合宿では食事もトレーニングの一環です。

夕食
自らバランスの良い食事を考えて自分の体に合った適量食べることも大切です。

夜は、基本的にはゲーム練習(団体戦)です。

団体戦
団体戦は、もちろん現役生チームとOB+先生チームによる試合です。今回の団体戦では、OB+先生チームが先にオーダーを発表するという形式で行いました。

結果、団体戦は現役生チームが勝利しました。やはり、オーダー(組み合わせ)が分かっている状態では勝つのが当然かもしれません。

現役生チームが勝ったので今回は、現役生・OB・先生全員でスクワットを行いました。

ミーティング

練習後は、雑巾がけ、風呂トレーニングを行った後にミーティングを行いました。
ミーティングでは、サーブからの展開について話をしました。
回転、コース、長短から相手のレシーブをイメージし、
3球目をどうするか、その後のラリーで5球目以降どういう展開になるかを、考えるよう伝えました。

特に接戦になったとき、
フルセットでの9-9や10-8で自分がサーブだったとき、
実際にそういう展開になったときにテンパってしまわないように、
どうするか常々考えイメージするように現役生に話しました。
投稿者: 管理人(平野)

0 件のコメント :

コメントを投稿

コメント大歓迎です。コメントは、承認後に公開されます。

このページのトップへ