練習の内容は、基本練習、打ち込み、フットワーク、ゲーム練習ということで、通常のメニューを組みました。基本的な練習を重ねることで技術向上と面の調整をしていきたいと思います。
また、本日は沢山の方に来ていただきました。OB・OGや外部の方を含め、いつも沢山の方のご支援によって支えられております。本当にありがとうございます!!!
選手には感謝の気持ちを持って、どんどん強くなってほしいと思います。関東大会シングルス・団体戦で少しでも勝ち上がれるように頑張ります!!!
投稿日 練習
いつもHPをご覧いただきありがとうございます。 本校卓球部についてご紹介致します。 目標:団体戦男女関東大会出場 部訓:「感謝・礼儀・挨拶」 ※感謝とは、大切なことに気付くこと。礼儀とは、自分を理解してもらい、誠意を伝えること。挨拶とは、心を開いて、相手に迫ること。特に、日頃から...
8/4〜8/7 新潟県ニュー・グリーンピア津南にて夏合宿を行いました。 いつもお世話になっているこの施設が買収されようとしており、 次年度の夏合宿の開催が難しい可能性が出てきました。 津南町の方に頑張っていただき、 是非存続していってもらいたいです。 、、、ということで、ニュー...
川口市キューポラ杯に出場してきました。 予選リーグから苦戦が続く選手が多かったですが、 女子の部で3位入賞をしました。 運営の皆様、長時間に渡りありがとうございました。 本日(7/15)答案返却が行われ一学期も一段落し、 これから卓球に向き合える時間が増えてきます。 成長の夏...
北地区の地区別大会に参加しました。 Aチームが北地区3位となり、 目標としていた優勝はなりませんでした。 同士討ちまたは東京成徳大学高校に負ける展開で、 力不足を感じた大会でした。 この夏に飛躍を遂げ、 新人大会では関東大会に絡めるよう頑張って行きます。
新年度に入り大会が連日行われています。 運営の先生方に感謝の日々です。 本日は女子春季大会東京都予選が行われました。 初戦 3-1片倉 ベスト8進出 二戦目 2-3東海大菅生 ベスト4ならず 三戦目 1-3エトワール 関東大会進出ならず 以上の結果により、 目標としていた関東大会...
OBの方達は本当によく参加して下さいますね。部員だけだと馴れ合いになりがちですが、技術のある先輩方と練習できるのは試合で色々なタイプの選手とあたるので、戦い方の幅が広がりとてもありがたいです。
返信削除コメントありがとうございます。おっしゃる通りで、部員のみですとどうしてもだらけてしまう瞬間はありますが、OB・OGや外部の方が見ていただくことで活気のある雰囲気になりつつ、引き締まります。戦型的にも、様々な選手と打たせてもらうことでよい経験となっております。選手にはこれに甘えず、是非試合に勝つことで、恩返しをさせていただければと思います。今後とも応援よろしくお願いいたします。
返信削除